心理学との出会いは、人生を豊かにするガイドライン
ここ数年、心理カウンセリングやメンタルトレーニングが社会に普及し始め、心理学が、ずっと身近なものになってきました。
カウンセリングルームP・M・Rは心理カウンセリングや心理療法、SVやトレーニングを
提供させて頂く場所ですが、
クライアントの皆様から「心理学やカウンセリングを学びたい」というお声を、
多く頂くようになりました。
それが、心理カウンセリングに触れて頂いたことによるお声であるならば、
とても嬉しいことです。
そしてそれは、心理学との出会いが、QOL(クオリティ・オブ・ライフ)の向上となること
に他ならない証であるとも思います。
人と人とが触れあう限り、そこには心理がある。
そして、人と人との出会いにはコミュニケーションが起こる。
心理学は人の心の理解を助け、心理カウンセリングの学びは、人と人とのコミュニケーションがより良いものになってゆくのを促進します。
心理カウンセリングが、心を回復させ、自分らしさを取り戻してゆく時間であるとするならば、
心理学は、自分自身の人生を充実させてゆく学びです。
そしてまた、マイノリティの自殺に関する比率がとても高いことが、近年、有志の方々の研究で明らかになっています。
長い時間をかけ、マイノリティの心の研究を続けてこられた方々へ深く敬意を感じるとともに、自殺に関する比率の高さは、大きな危機感を感じるものでもあります。
心理カウンセラー、メンタルトレーナー、ドクター、看護師、社会福祉士、精神保健福祉士、社会労務士、理学療法士、作業療法士、心理判定員、その他にも多くの心理支援や社会支援に携わる方々に、LGBTQIの実情と知識を知って頂くことが、マイノリティの自殺率防止の大きな力となってゆきます。
カウンセリングルームP・M・Rでは、膨大なLGBTQI当事者や周辺家族の方々の、本当の心の声をもとに、心理学セミナーやワークショップを提供しています。
LGBTQIの心理学に興味があるかた、
LGBTQI当事者の方、
LGBTQIの周辺家族、ご友人の方、
感情のコントロールを学ばれたい方、
コミュニケーションを改善されたい方、
自分らしい生き方を模索されている方、
様々な心理療法を経験されたい方、
ぜひ、ご参加ください。
モデリングの見えづらいマイノリティという生き方を歩む中で、自分だけの道を探したい。
ご自身の痛みを、今度は誰かのために活かしたい。
一生懸命に生きる誰かを、心からの言葉で応援していきたい。
パートナーや友人と、末永く良い関係性を築きたい。
家族や友人、職場の同僚へのカミングアウトを考えたい。
あなたの思いが、あなたという存在が、あなたの大切なひとのちからになってゆきます。
そして、心理学との出逢いが、あなた自身の人生を豊かにし、心軽く、楽にしてゆきます。
あなたとお会いできるのを、スタッフ一同、心から、お待ちしています。
●「 LGBTQIの心理学講座 」リーフレット
↓以下をクリック頂くと、ダウンロードが開始されます(ファイルサイズ:2.2MB)
LGBTQIだからこそ知っておきたい恋愛心理学! パートナーシップ理論 | |
全3回 | 2016年5月08日(土) 13:00~16:00 〜 SVR理論 〜 |
2016年5月15日(土) 13:00~16:00 〜 投影と心理的報酬 〜 | |
2016年5月29日(土) 13:00~16:00 〜 愛着形成 〜 | |
開催場所 : 東京都 ZattaGohan( http://zattagohan.com/ ) | |
各回参加費(税込) : 当日精算 ¥ 10,000 − 前日以前振込 ¥ 9,000 − | |
恋愛とパートナーシップは、とても関わりの深いもの。 結婚という制度に当てはまらないことの多いLGBTQIのライフスタイルのなかで、他者との深い絆を 創っていくのは、とても大切なこと。 恋愛感情は、心理学においても、ふかく探求されてきたテーマ。 特に、恋愛と性の繋がりと、パートナーシップの築き方は、LGBTQI当事者にとっても、周辺家族や 支援者にとっても、必要なもの。 この社会の中で出会う、かけがえのないパートナーと生涯を共にしてゆくための心理学です。 |
ようやく謎が解ける! 繰り返される望まないコミュニケーションの抜け出し方 | |
全3回 | 2016年6月12日(日) 13:00~16:00 〜 やりとり分析 〜 |
2016年6月26日(日) 13:00~16:00 〜 ゲーム分析 〜 | |
2016年7月10日(日) 13:00~16:00 〜 ケーススタディ 〜 | |
開催場所 : 東京都 ZattaGohan( http://zattagohan.com/ ) | |
各回参加費(税込) : 当日精算 ¥ 10,000 − 前日以前振込 ¥ 9,000 − | |
友人、家族、パートナー、職場の同僚・上司・部下、行きつけのお店の店員さん、etc、、、 私達は、日々、様々な人々と当たり前にコミュニケーションを行います。 その中で、明確な理由が分からないけれど、上手くいかないコミュニケーションってありませんか? なぜかいつも怒られたり、なぜかいつも険悪になったり、なぜかいつも言い負かされたり、 後味の悪いコミュニケーションパターン。 そんな、自分も相手も嫌になるやりとりからは、きちんと抜け出す事ができます。 LGBTQIの社会心理を背景に、陥りやすい嫌なパターンから抜けだして、 毎日を気持よく過ごせるようになる心理学です。 |
明日から充実して生きる! 自分らしく生きる心理学メソッド | |
全5回 | 2016年7月24日(日) 13:00~16:00 〜 人生脚本 〜 |
2016年8月07日(日) 13:00~16:00 〜 人生のゴール 〜 | |
2016年8月21日(日) 13:00~16:00 〜 禁止令 〜 | |
2016年9月04日(日) 13:00~16:00 〜 ディスカウント 〜 | |
2016年9月18日(日) 13:00~16:00 〜 自分らしさ 〜 | |
開催場所 : 東京都 ZattaGohan( http://zattagohan.com/ ) | |
各回参加費(税込) : 当日精算 ¥ 10,000 − 前日以前振込 ¥ 9,000 − | |
自分らしさって、なんでしょう? 充実して活き活きとした毎日って、どんな毎日? 私達が成長する過程で、私達の心には色んなメッセージが刻まれます。 LGBTQIだからこその生きづらさがあるとしたら、その正体は何なのでしょうか。 心理学が教えてくれる、「自分らしさ」の見つけかた。 きっと明日からの毎日が変わります。 |
未来の自分を描く! 就職から老後まで、ライフステージの描き方 | |
全2回 | 2016年10月02日(日) 13:00~16:00 〜 マインドマップ 〜 |
2016年10月16日(日) 13:00~16:00 〜 芸術療法 〜 | |
開催場所 : 東京都 ZattaGohan( http://zattagohan.com/ ) | |
各回参加費(税込) : 当日精算 ¥ 10,000 − 前日以前振込 ¥ 9,000 − | |
LGBTQIである自分の未来が思い描けない。 そんなご相談を、お受けすることが多くなりました。 情報化社会のなか、たくさんの情報が溢れるからこそ、時に見失いがちな、自分の未来。 進学、就職、結婚、転職、様々なライフステージから老後まで、未来を自由に描き、その人生を 生きることができたなら、私達は確かな生き方ができるのかもしれません。 これは、そんな未来を描くための心理学です。 |
講座へのお申し込みは、下記、専用お申し込みフォームよりご連絡ください。
スタッフにて確認次第、ご返信をお送り致します。
ご不明点、ご質問なども、お気軽にお申し込みフォームよりお問合せくださいませ。
LGBTQIの心理学講座 2016年11月〜2017年3月 お申し込みフォーム
Copyright © 2025 カウンセリングルームP・M・R All Rights Reserved. 東京都中野区新井3−17−7 03-6454-0918